カジノのゲームと言えば、ルーレットを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。そのとおり、ルーレットは「カジノの女王」と呼ばれるほど、すべてのカジノで提供されている人気のゲームです。 日本では現在カジノの営業が禁止されているので、店舗型のカジノでは遊べませんが、その代わりにインターネット接続さえあれば遊べるオンラインカジノでルーレットを楽しむ人も増えています。特にライブカジノと呼ばれる、リアルタイムで生身のディーラーが進行してくれるシステムで行うルーレットは、本格的なカジノ体験ができるとして人気を集めています。 この記事では、初心者の方向けにルーレットの概要と遊び方についてわかりやすく説明します。 ルーレットの基本の遊び方 ルーレットは、19世紀のフランスで生まれ世界中に広まりました。赤と黒で交互に仕切られた円盤に玉を投げ入れ、玉がどの仕切り(ポケット)に入るかを予想して賭けるゲームです。ポケットには異なる数字が一つずつ書かれています。 遊び方は至ってシンプルです。円盤が回り始める前に、ポケットを表にした図を見ながら、賭けたい場所を決めます。「赤か黒」「偶数か奇数か」「特定の数字」など多様な賭け方があり、数字の場合は、1〜6つまで、賭ける数を選べます。特定の一つの数字にピンポイントで賭ける一目賭けが、最も難易度が高い分配当も最高となります。 参加する全員がベット(賭け)したら、ディーラーが円盤を回し、玉を投げ入れます。 ルーレットの種類 基本的なルールは上記のとおりですが、ルーレットには複数の種類があります。主な違いは数字の数とポケット図表の表記です。 アメリカンルーレット……数字は1〜36と、0(ゼロ)、00(ダブルゼロ)。 ヨーロピアン(フレンチ)ルーレット……数字は1〜36と、0(ゼロ)。フレンチの場合は、図表のレイアウトがやや異なります。 また、アメリカンルーレットとヨーロピアン/フレンチルーレットでは、カジノ側の利益率に差があり、後者の方が率が低くなっています。つまり、遊ぶ人にとって有利なのはヨーロピアン/フレンチルーレットとなります。 オンラインカジノのライブカジノでも、ルーレットの種類を選べる場合があります。 ルーレットはぜひライブカジノで楽しもう オンラインカジノでは、本物のディーラーが画面越しに進行を務めるライブカジノも提供しています。リアルタイムでゲームが進んでいく中で、実際に目の前で回転する円盤を見ながら玉の行く末を見守る刺激的な感覚は、ライブでなければ得られないものです。 ルーレットで遊ぶ際は、ぜひライブカジノでその臨場感とスリルを味わうことをおすすめします。
Category: 戦略
バカラの基本情報を紹介
オンラインカジノでプレイすることができるゲームの1つにバカラがあります。バカラはライブディーラーゲームでもプレイすることができます。 そんなバカラは中世のイタリアで誕生したカードゲームであり、タロットゲームを元にFelix Falguiereというイタリア人が発明しました。バカラは誕生した後、イタリア、フランス、ヨーロッパ全土と人気を広げていき、現在ではアジアでも幅広くプレイされる定番のカジノゲームとなりました。この記事ではバカラのルールなど基本情報について紹介します。 バカラのルール バカラでは実際にゲームをプレイするのではなく、バンカー(親)とプレイヤー(子)の1どちらがゲームに勝つかを予想します。バカラでは、バンカーとプレイヤーが配られたカードの合計の下一桁が「9」になるのを目指し、より「9」に近いカードをそろえた方が勝利となります。 バカラにおいて、Aは「1」、数字はそのまま、絵札は「0」としてカウントされます。そして、バカラでは最初にバンカーとプレイヤーに2枚ずつカードが配られ、バンカーの数字とプレイヤーの数字によって3枚目が配られるどうかが決まります。 バカラの配当とハウスエッジ バカラの配当は以下のようになっています。 プレイヤー:2倍 バンカー:1.95倍 タイ(引き分け):9倍 ハウスエッジは以下の通りです。 プレイヤー:1.24% バンカー:1.06% タイ:14.36% これからわかる通り、バンカーのハウスエッジが最も低くなっています。そのため、長期的にゲームをプレイする場合、バンカーに賭け続けるのが一番稼ぎやすいといえます。 バカラで勝つコツ バカラで勝つためには、罫線を利用するのがおすすめです。罫線とは過去のゲームを記録したものであり、1回1回「バンカーの勝利」「プレイヤーの勝利」「引き分け」を記録していきます。 これを見ると、シューにバンカーに有利なカードがたくさん残っている、ゲームの流れがプレイヤーに向いている、などギャンブルの波を理解できるようになります。
テキサスホールデムのプレイ方法
カジノゲームにはいろいろなものがありますが、その中でも世界中でプレイされているのがポーカーです。ポーカーにはいろいろなバリエーションがあり、その1つにテキサスホールデムというゲームがあります。 テキサスホールデムとは テキサスホールデムとはポーカーの1種であり、特にアメリカのカジノにおいて人気を集めています。 テキサスホールデムでは、各プレイヤーに配られる2枚のカードと、全プレイヤーが使用することができる5枚のコミュニティカードを使用して役を作ります。テキサスホールデムポーカーは、通常2~10人でプレイし、一番強いハンドを作ったプレイヤーが勝利となります。 テキサスホールデムの役 テキサスホールデムをプレイするためには、どのような役があるのかを覚えなければいけません。ここではテキサスホールデムの役を強い順で紹介します。 ロイヤルフラッシュ 同じスート(ダイヤやスペードなどのマークのこと)の10、J、Q、K、Aが揃ったハンドです。ポーカーの中で最も強い役となります。 ストレートフラッシュ 連続した同じスートの数字を指します。ストレートフラッシュプレイヤーが2人いる場合は、数字が大きい方が勝利となります。 フォーオブアカインド 同じ数字が4つ揃ったハンドを指します。フォーオブアカインドが2人いる場合は、数字が大きい方が勝利となります。 フルハウス 同じ数字が3枚と2枚の組み合わせを指します。フルハウスが2人以上いる場合、3枚組の数字が大きい方が勝利となります。 フラッシュ 数字に関係なく、同じスートが揃ったハンドを指します。フラッシュが2人以上いる場合、より大きな数字が入った組み合わせを持つ方が勝利となります。 ストレート スートに関係なく、連続した数字が揃ったハンドを指します。ストレートが2人いる場合は、数字が大きい方が勝利となります。 ツーペア 2枚ずつの同じ数字が2組できたハンドを指します。 ワンペア 同じ数字が2枚できたハンドを指します。ワンペアが2人いる場合は、数字が大きい方が勝利となります。 ハイカード 何も役がないハンドを指します。 テキサスホールデムの流れ テキサスホールデムではまず各プレイヤーに2枚のカードが配られます。 そして、プリフロップ、フロップ、ターン、リバーの4つのラウンドが行われます。フロップでは3枚のコミュニティカード、ターン、リバーでは1枚ずつコミュニティカードが表向きに開かれます。これらのラウンドではコール、レイズ、フォールドなどを行います。 最後に残っているプレイヤー同士でショーダウン(ハンドをオープンにすること)を行い、誰が勝利かを決定します。